サイト内検索
ホーム  >  スポーツ・文化振興事業  >  リズム体操教室2022

リズム体操教室2022

音楽の5つの特徴を活かし、働く障害者や地域で生活する障害者が、音楽を通してコミュニケーションを広げ、自己表現の充実につなげていくことを目的に、横須賀市福祉こども部障害福祉課との共催によるリズム体操教室を開催しました。


音楽の5つの特徴
 ①情緒の安定を図る
 ②聴きとめる 聞き分ける
 ③全身をリズミカルに動かし表現する
 ④身体の機能を高める
 ⑤集団参加する、仲間と協同する


■講師:安藤匡哉
 一般社団法人スポーツリズムトレーニング協会認定インストラクター
■参加費無料(スポーツ保険含む)


カテゴリー1
■対 象:障害者雇用で働く障害者
■参加者:88名(11回)
■日 程:2022年4月~2023年3月の
     毎月第3土曜日 11:00~12:00
 ※ 4月16日はコロナ感染拡大に伴い中止
カテゴリー2
■対 象:作業所・生活介護に通う障害者
■参加者:119名(12回)
■日 程:2022年4月~2023年3月の
     毎月第2水曜日 13:30~14:30


■会場:横須賀市総合福祉会館 第1音楽室
■共催:横須賀市福祉こども部障害福祉課
    一般財団法人シティサポートよこすか

  • スポーツ・文化振興事業
  • よこすかポートマーケット
  • 体育会館
  • ヴェルクよこすか
  • 猿島公園
  • 運動公園
  • 自然公園
  • 交通公園
  • 池上コミュニテーセンター
  • 本町市民交流スペース
  • 秋谷市民交流スペース
  • 憩いの家
  • 北口駐車場
  • 中央斎場
  • x
  • Facebook